このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

青年海外協力隊山口県OB会

青年海外協力隊員として途上国で活動した経験を、社会に還元することや会員同志の交流を目的として活動しています

活動紹介

New
オンライン活動報告会
青年海外協力隊経験者と、山口県でいろいろな活動に取り組まれている方とにお話を聞きながら、身近にできるSDGsを考えるオンライン活動報告会を開催しています!

詳しくはこちら

山口県JICAデスク、山口県協力隊を育てる会、NGOネットワーク山口との共同開催です。
New
こどものための日本語教室
外国にルーツを持つ日本語のサポートが必要なこどものための日本語教室を開催しています。

山口市において集団(週1回木曜夕方)、小集団、個別指導、防府市において長期休み中の開催などの形で実施しています。

詳しくはこちら

facebookでも日々の活動を紹介しています!

団体紹介

青年海外協力山口県OB会は、(独)国際協力機構(JICA)の事業である青年海外協力隊員として、途上国で活動した経験のあるOB・OGのうち山口県に在住のものからなる団体です。

青年海外協力隊事業は、50年以上の歴史がある事業であり、OB・OGも年代も職種、派遣国も様々です。

途上国での経験を社会に還元することを目的として活動しています。

■団体名 青年海外協力隊山口県OB会
■会 長 山尾 和宏
■所在地 山口県山口市小郡下郷2243-9
■設 立 1976年4月1日

■活動目的
山口県在住の青年海外協力隊経験者、および、JICAボランティアとの親睦を図り、青年海外協力隊員の海外経験を地域に還元すること

■活動内容
・山口県在住の青年海外協力隊経験者のための親睦
・山口県在住の青年海外協力隊経験者が地域への社会還元活動を行う上での活動の場の提供
・派遣中の青年海外協力隊をはじめ、JICAボランティアへの助言・活動支援
・青年海外協力隊をはじめとした、JICAボランティアへの参加促進
・地域での多文化共生の推進に関する事業

お問い合わせ

送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

フォーム送信ボタンが押せない場合は、ページ管理者にお問い合わせください。

利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。